上高地「自然講座」 上高地の自然四方山講座 のお知らせ
公益社団法人日本山岳ガイド協会では、当会が運営する上高地の研修施設「アルプス山荘」を利用し、上高地を舞台に「自然講座」を開催しております。
この度は、第6回目「上高地の自然四方山講座」のご紹介です。
第6回 上高地の自然四方山講座
上高地の美しい自然の中を楽しい解説を聞きながら歩く体験です。
よもやま話とは「どうでも良い話」です。
どうでも良い話ほど「楽しい」ものです。
”ロマンチックに楽しく歩けます!”
行程(予定)
初 日:小梨平~明神~明神池~河童橋
2 日 目 :バスターミナル~大正池~ウェストン碑~河童橋
開催日時:2016年8月27日(土)~28日(日)
講 師:長内 覚 (当会認定ガイド)
参 加 費 :24,000円(講座費用、テキスト代、宿泊費(1泊2食付き)含む)
募集定員:22名
宿 泊:公益社団法人日本山岳ガイド協会上高地研修所「アルプス山荘」(バスターミナルより徒歩3分。梓川畔。)
集合時間:8月27日(土)13時
集合場所:上高地バスターミナル
解散時間:8月28日(日)15時
解散場所:上高地バスターミナル
※アルプス山荘で前泊・後泊いただくことも可能です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!!